2004:05:05
小塗装&オーディオ交換


納車時からはげていたハザードランプ,
油性マジックでごまかしていたが,やっぱり気になって塗装に踏み切ることに。

    

まず外し方だが,隙間に薄い鉄定規なんかを差し込んで引っ張り出すと簡単に‥
が,自分はかなり苦戦した‥上から差し込んで引っ張るとすぐ取れた。

で,黒塗装をはがすのだが,爪で引っかくだけで取れてしまう。
だが,私の場合は油性マジックで縫ったところがあるし,
銀メッキの上に再塗装してもまたすぐにはげそうなので,
マークを見失わないよう,ヤスリで銀メッキをはがす。

はがしたらマークにマスキングテープを貼り付けて塗装準備完了。



まずはプラサフをかけ,次に半ツヤ黒をかける。
塗装が乾いたらマスキングテープをはがす。
が,思ったより塗装の層が厚く,凹凸がかなり目立つ結果に。(右図)
そこで,クリアレッドの塗料を流し込み,乾いたところでコンパウンドをかけた。
これでだいぶ目立たなくなった。


付けてみると‥隣のデフォッガーランプと比べてツヤがあるが,
他のボタンと同じ具合になったので,結果的にこっちの方が良かったかも。
デフォッガーランプは‥マークのマスキングが難しいから塗装は不可だな‥。


次は屋根の再塗装。


半年でこの有様‥やはり手を抜いてはいけません。

  
新聞紙も使ってマスキングしたあと,ヤスリで塗装をはが‥そうと思ったら,
マスキングテープでぺりぺりと取れるじゃありませんか。
これじゃ直ぐにはげるわけだ。
でも地を慣らすためにヤスリをかけ,プラサフ,黒のスプレーをかけて終了。


頼むから今度はもうちょっと保っておくれ‥。


最後はオーディオ。
納車時からカセットをリバース再生すると音が変だったのだが,
冷え込んでいるときにB面をノンリバースで再生すると,もっと変な音に。
しかもテープにキズをつけるという,深刻な問題に‥。

そこで,ヤフオクで探し始めることに。
純正オーディオは社外品に付け替えた人が出品していることが多く,
未使用品で千円ということも。
でも自分と同じオーディはさすがに古く,
出品数は少なく,程度もあまりよさそうではないものばかり。

と,ある日,
CD&カセットデッキが1000円で出品されているのを発見。
BASSボタンがないためか,誰も入札せず,すんなり落札。


BASSボタンは前のやつから取り外せばOK。
カセットとCDデッキが,カタログの写真と上下逆なので,入れ替えることに。



ちょっとてこずったけど装着完了。動作はCD含めて問題なし!
(CD再生中,たまにカセットデッキの液晶の表示が変になるくらい)


戻る